ミル・マスカラス (Mil Mascaras/本名:Aaron Rodriguez アーロン・ロドリゲス)
◆1942年7月15日生まれ。180cm/105kg。 ※体重は全盛期。
◆メキシコ合衆国サンルイスポトシ州サンルイスポトシ出身。
◆毎試合変わるマスクと逆三角形のボディ、華麗な空中殺法で人気を集めた、通称「千の顔を持つ男」。メキシカンプロレス(ルチャ・リブレ)界の英雄的存在。メキシコでは多数の映画にも出演している。'65年にメキシコでメジャーデビューを果たし、'68年にはアメリカ・ロサンゼルス地区へ、'71年には日本へ進出。'77年2月の来日から入場曲であるジグソーの「スカイハイ」が大ヒットし、日本プロレス界に入場曲の使用を浸透させた。
獲得タイトル
ナショナルライトヘビー/アメリカスヘビー/IWA世界ヘビー/ALLLヘビー/'81、'82 全日本プロレスPWF杯争奪タッグリーグ優勝
得意技
フライングクロスチョップ、プランチャ・スイシーダ、ダイビングボディアタック 他多数。
ドス・カラス (Dos Caras/本名:Jose Luis Rodriguez Arellano ホセ・ロドリゲス)
◇1951年2月20日生。178cm/96kg。 ※体重は全盛期。
◇メキシコ合衆国サンルイスポトシ州サンルイスポトシ出身。
◇ミル・マスカラスの実弟で12人兄弟の末っ子。元は生物学と体育を教える高校教師だったが、兄に憧れ'70年にルチャドール(レスラー)としてデビュー。リングネームの意味は「二つの顔」、通称は「飛翔仮面」。'78年に来日、全日本プロレスPWF杯争奪タッグリーグに兄と共に出場し、'81、'82年と連続優勝を果たす。
◇'95年夏にはみちのくプロレスの覆面ワールドリーグに参加して優勝。'00年に息子ドス・カラスJr.がデビューした。
獲得タイトル
ナショナルヘビー/UWA世界ヘビー/'81、'82 全日本プロレスPWF杯争奪タッグリーグ優勝
得意技
トペ・スイシーダ(トップロープとセカンドロープの間を飛び抜けて場外の相手に頭突き。人間ロケットとも) 他多数。